2018年クリスマスピアノ会

11/25日曜日、無事にクリスマスピアノ会を開催することができました

今年もつつじヶ丘の児童館ホールで

早朝は大人の方のステージ、子ども達のステージは3部に分けて…

ハンドベルも合わせ練習なしの本番1発勝負だったけど

ほんとに音色ハーモニーもキレイで私は大満足(^O^)!

生徒さん達の演奏を聞いた後は教室恒例の椅子取りゲームをしました

今回負けちゃった子にも残念賞の駄菓子を用意したので

負けちゃっても楽しんでもらえたかな

一等賞はサーティワンのアイス券

みんなアイス大好きでしょう(^^♪

一等賞おめでとう(★‿★)

肝心の演奏

生徒さん達の感想は様々で

レッスンの時の方が上手に弾けたのに…と悔しい思いをした生徒さんもいたので

この思いを是非次につなげて

5月の発表会に向けてまた練習頑張って欲しいなぁと思います

緊張感に打ち勝つってほんとに難しいですよね

私にとっても課題です

今年は珍しく部活がなかった娘と息子が裏方をしてくれました

息子は初めての司会に名前を読み違えないように、声が暗くならないように、と丁寧に読んでくれたり

娘は休んじゃった子のハンドベルのパートを急遽裏で鳴らしてくれたり

とにかくいろいろと裏で手伝ってくれたのがすごく嬉しかった☆.。.:*・

可愛い生徒さん達が発表会などのイベントに喜んで参加してくれるのが私の励みです

そして支えて下さる保護者の皆様のご協力、

本当に感謝しております

いつもありがとうございます(o^^o)

Instagramも始めました

良かったら覗いてくださいね〜

私の先生

先月、私の大師匠ピアノの先生にレッスン中ひどく叱られて

もう40も過ぎた中年オババなのに、涙が止まらなくなってしまい

ピアノも弾けなくなり、恥ずかしい思いをしました

レッスン中に泣いたことは小学生以来

音符が読めなくて、分からなくて困ってるのに先生はなんで教えてくれないんだろう、なんで怒ってるんだろう

と悲しくなって泣いた小学生の記憶がパァーっと蘇りました

でもその時の感情とは違う今回の涙は

自分でも不思議な感情で

言葉にしてみれば

愛が深い・・・

笑っちゃうほどクサイけど

こんな風に思う先生は初めてで

ピアノ以前にこんなにも私の事を思ってくれている、大切にしてくれている

と先生のレッスン中、ヒシヒシと伝わり涙が止まらない現象が起こったんだと思います

先生の方は私のひどい音が聞いてられないと思っていたかもしれないけど・・・

ここは自分の都合よく解釈

どんなに叱られても、絶対付いていきたい先生

愛が深いから、全ての言葉がすぅーっと心に入ってくる

私が目指す先生像はここだ!と思える素敵な大師匠です

性格が音に出る(o^^o)

3年生のNちゃん^ ^

クリスマス会でパイレーツオブカリビアンを弾きます

Nちゃんはぽわ〜んとした癒しの女の子

Nちゃんが来ると場の空気がさーっと和む感じの、優しい子です

なので、このパイレーツオブカリビアンもNちゃんが弾くとほわんとした可愛らしくて優しい音が流れてきて…

Nちゃん、この音ね、もっとどーんと下に響くようなカッコいい音が出るといいよ

弾く時の顔もこうやってキリッと!!

ここで私の顔で笑いが(^^)

カッコいい音を出せるように、キリッとした顔からそのうち腕から手へ

よっ!!キリリとしてきたね!!

今日は自信がある音だとか、優しい音が出てるとか、焦って弾いてるとか

やっぱり気持ちがそれぞれ出ますよね

私も先々週、ピアノの先生に叱られて気がつきました

あぁ、心ここに在らずで弾いていたのかな〜

この歳で叱られることがなくなってきたので

喝!!を入れてもらってなんて適当に弾いていたんだろうと反省

先生の方はいい迷惑ですね…

叱る、怒るはすごい労力ですから-_-

寝ても寝ても…

近所の神社のお祭りで

生徒さんがピアノを弾きました

今年は私は弾かなかったので、観客席で観させてもらいました

なんと考えたら生徒さんの演奏を観客席で観るということが初めてのことでした

いつも舞台裏で生徒さんの後ろ姿を応援していたので

今回お客さんになれたことが本当に嬉しかったのです

本番はいつものレッスン以上のパフォーマンスで弾く生徒さん!!

ブラボー

私の生徒さんなのーー!

と大声で自慢したいくらい笑笑

はい、先生バカのつぶやき(^^)

最近寝ても寝ても眠いのです

眠いので早く寝るのですが

結局たくさん寝ても早く起きられなくて

結果どんだけ寝てるんでしょうね…

怠け者か(°▽°)

憧れの人!

佐藤しのぶ様〜

中学生だったか高校生だったか

テレビで歌っている姿を見て釘付けに!!

なんて素敵な声、お姿なんだろうと大好きになりました

自分にないもの全てを持っている憧れの人です

今回の演目とても素晴らしく、席が舞台の近くだったのでオーラが半端なくて

歌が始まってすぐ涙があふれてきて

ずっとずっと泣いている自分が不思議だったけど

そのうち佐藤しのぶ様も歌っている最中に込み上げている表情、また歌った後に涙を拭っている仕草を見て

あぁ、今同じ気持ちを同じ場所で、共有している!!

と、最高に感動するコンサートでした

あぁ素敵、素敵すぎる!!

佐藤しのぶ様はご自身のCDや本などの売り上げ全てを、恵まれない国の子どもたちのために全額寄付されています。

尊敬します!

こんな愛にあふれた女性になりたい

程遠いと私の子どもたちに言われること間違いないですが。

最後に

またたくさん練習します

と言って頭を深々と下げる佐藤しのぶ様〜

あぁもう自分が恥ずかしすぎる、私も努力します!

ばぁばの気分

4歳年中さんたち

こんなに小さな手と身体でよく弾くんです

30分レッスンもあっという間の集中力です

上手ね〜ほんとにすごいよぉ〜

って私が嬉しそうにしてると

だってピアノが大好きなの

とか

ピアノは絶対続けるの

とか

音符すぐ読めちゃうし♪

と得意顔でお話する顔にやられます

孫が産まれたらこんな気分なんだろうなぁ

ってデレデレしながらレッスンしています

何をしても可愛い〜(o^^o)

いつまでもピアノが大好きでいてくれたら嬉しい!

ハノン

ハノンという指の練習の教本があります

メロディーというよりは単調な指の体操みたいな練習なので、みんなそんなに好きではないんですが、

とっても大切な教本だと思います

単調だからこそ、手や指の形、スタッカートやレガートなどの奏法、音をよく確認することができるんです

でもそれは私側の見方であって、やっぱり生徒さんはつまんなーい(´-`)なのかな

ゆっくり弾いて!
手の形がつぶれているよ!
あ、そこは指を広げて!

などなど私が隣から野次入れちゃってほんと私って嫌だよねーー!笑

ハノンの後ろのページに音階の練習があって

それもほんっとぉぉーーに大切で

音階も両手で弾くとすごく難しいし、カデンツという和音を取るのも大変

始めたばかりの子たちは難しいと言って

これ嫌い!!

を連呼していたのに

いつのまにこんなに弾けるようになったの!?

と驚く瞬間がやってきます

私が驚いてる側で生徒さんたちはそんなに驚くこと?といたってクール

私だけ時間が置いてけぼり?

子どもたちって日々進化している(^-^)v

写真の手は6年生のRちゃん

ピアノを始めた年長さんの頃は

今日はピアノ弾かない、ゆーこ先生とお歌歌うー!と言ってた可愛い女の子が

こんなに立派に音階を4オクターブを弾いてると

すごい!と、もうそれしか言えない

発表会でとっとこハム太郎弾いてた子がですよ?

今度はショパンのノクターン弾きます

左手の和音、一生懸命読んでます

私は親バカならぬ先生バカです

なんとでも言ってくださいーー笑笑

たった15分でも(๑•̀ – •́)و

3年生のA君、随分前に練習しない日が多くなったので

どうした〜?と聞いたら

だってさ、家のピアノは鍵盤が足りないし、ペダルもないし練習しててもつまらないよ

ってボソッと…

そっか、うん、気持ち分かるよ

私のピアノは弾いていて楽しいみたい

そして、3ヶ月くらい前にA君から嬉しそうに

新しいピアノを買ってもらったんだー

と聞いてから、毎日練習しましたと報告してくれて

宿題の合格ペースも早くなりどんどん教本が進むようになりました

ママがお迎えに来た時に、毎日練習していて素晴らしいですね!

と言ったら、ママから「毎日弾いてるけど10分、15分ですよ〜」

10分は確かに時間としたら少ないけど、毎日ピアノ弾くってできるようでできないと思うのです。

だからA君、よく頑張っているよ!

毎日音符見てるから譜読みも早くなっているし

たった少ない時間でも継続は力なり!ですね

夏休みも時間見つけて練習頑張ってくださいね〜

今日はクリスマス会のホールの抽選会でした

希望日にちゃんと取れましたよぉー(๑›‿‹๑)

ひとまずほぉーっとしました

11/25日曜日、ひと足早いクリスマス会です

またまたクリスマス会恒例の椅子取りゲームしましょう

ハンドベルもまたやりたいなぁ〜

ホールの前に咲いていた向日葵(^^)

今年の夏はほんとに暑っつい…(¯―¯٥)

暑い( ˟_˟ )西日本を思う

西日本豪雨

ニュースを見て3.11の津波を思い出しました

水っていろんなものを作り出すし、命には必要不可欠ななものなのに

ひとたびこんなにも大切な命や物を一気に破壊する光景を見ると

水災害は本当に恐ろしいと思います

その後に続く猛暑の日々…

この暑さのなか電化製品も使えない方々、避難生活の方々

こんなに暑い中の復旧作業

私の想像を超える厳しさだろうと思います

災害のニュースを見る度、

いつもの何気ない日常生活がどんなにか幸せかと思うのに

そういうことはすぐに忘れてしまう

子どもたちが笑ってる

犬のきなこがご飯を全部食べた

1度枯れたお花がまたたくさん咲いた…

改めて考えれば幸せは今日だけでも私の周りにたくさん転がっているのに

私は不平不満ばかり見つけることが上手です

岐阜に住んでいる大学時代のお友達が、

水がいつ自宅に浸水するか分からない恐怖をFacebookに投稿していました

ピアノの鍵盤までには水が来ないで!!

と願っていたそうです

激しく降る雨の音…

ピアノの弦が雨に浸かってしまったら…とその雨の音と共に恐怖が倍増しただろうな

今日もいつも通りにレッスンが終わって

ピアノを弾けたという幸せ

いつも新鮮に感じたいし、普通に流れていく日常生活に感謝していきたいと思います

ハンドボールとピアノ

3年生T君

性格→真面目!!

ハンドボールのクラブチームに入っていて

週末は練習や試合で忙しいだろうに

ピアノもほんとに毎週よく弾いてきます

ハンドボールも大好きだし、ピアノも大好きみたい(^▽^)o

私も小中学生の時にバスケ部で、かなり部活も打ち込みながらもピアノ弾いてたなぁと懐かしく

しかもハンドボールとバスケって似たようなスポーツで、

どこがバスケと違うんだろ〜とか、そんなことをレッスン中にT君と話すのが楽しい時間です

T君が最近読んでいる漫画

送球ボーイズ(ハンドボールの話)

先生に貸してあげるって持ってきてくれて(^^)嬉しいなぁ

先週は貸し出しカードまで作ってくれました

T君、レッスン中にハンドボールの話をしつつも、ピアノを弾く時は集中してよく弾くのに

先日のレッスンで

あれ?なんでこの音わかんないの?

え?どーしたどーした?このリズムそうじゃないでしょ?

だからー!

ってT君の顔見たら、頭がこっくりこっくりしてた笑笑笑笑

なんか子守唄みたいな優しい曲だったんです(ブルグミュラー25の練習曲 牧歌)

いつも真面目なT君から想像できない光景だったので

起こさないでそのままにしてたら、寝ながら自分で自由に作曲して弾いてました笑笑笑

笑う私も性格悪い?!

でもほんとに可愛くて、T君の違う1面を見られてニヤつく私なのでした

月曜日のひとコマ