恐怖…レッスンの帰り道

明るかった6時頃も最近めっきり暗い。

兵庫で幼い女の子の事件があって、すごく悲しくなりました。

小学校でPTAをしていた時に、警察の方の話を聞く機会が多かったのですが、

仰ることは同じ、季節の変わり目は変な事件が起きやすいそうです。

高校1年の時、電車に乗ってレッスンに通っていました。

新浦安という駅で降りて、先生のお宅まで徒歩15分くらい。

ディズニーランド舞浜のお隣で、駅前は賑やかですが、先生のレッスンが終わって帰る頃は、家しかない静かで真っ暗なところを歩いて帰るのがすごく嫌でした。

で、帰り道変な人に付きまとわれてしまった。

変な人は車に乗っていて、私に、車に乗ってと言って付いてくる。

駅前に行けばたくさんの人がいるので、そこまで走ったら大丈夫かと思いきや、

変な人はとにかくしつこく車で付いてくる!

そして駅の近くまで来ると、その変な人が車から降りて私の腕を引っ張った!

きゃー!!!

って声は怖くて出ないけど、やめて!は言った。

なのに、歩いてる人たちは無関心で誰も助けてくれなかったのです。

その変な人が20代前半くらいの若い感じだったから、ちょっともめてる男女くらいにしか見られなかったのかな。

学校帰りで制服だったのですが、腕を引っ張って振り切ったけど、制服のセーターをつかんで、セーターがビヨーンて伸びたのが忘れられない。

しかもその変な人、仕事の途中だったのか車に会社の名前まで入っていた。

伸びたセーターから手を離した隙に一目散に逃げました。

忘れられない怖い思い出。

長くなりました。

生徒さん、レッスンの帰り道、これからどんどん暗くなりますので、くれぐれもお気を付けください。

お迎えに来られたら、お父様お母様、よろしくお願いします 。

彼岸花

お彼岸。

祖先を敬い、亡くなった人を偲ぶ日

お墓参りに行けず引け目を感じる日

旦那さんのおばあちゃん。

いろいろ考えるこの季節。

彼岸花は綺麗に咲いています。

急に寒くなったり暑くなったりするのに、彼岸花は毎年咲く時期を間違えないなぁ。

義理人情に厚い花、彼岸花。

ぱいせん!17年ぶりの再会!

20140909-122712.jpg

私のピアノの先輩。ひろこちゃん。

小学生の頃ピアノやめるー!

と言い張った時、

母が良い教室があるからちょっと行ってみよう。

と連れて行ってくれたところにピアノを弾いていた、1つ上の先輩。

こんなふうにピアノ弾いてみたい!と気持ちが変わり、結局やめずにピアノを続けられたのは先輩のおかげ。

先輩を追いかけて音大も目指すことができた。

音大入試の前には、

ウチのグランドピアノ、いつでも弾いてイイよ。

と先輩の家で何時間も練習させてもらった。

先輩は卒業後ヨーロッパに留学し、そのままオーストリアに住んでいるので、この再会は17年振りでした。

17年振りなのに、子どもの時と同様におしゃべりできてすごく嬉しかった。

オーストリアでイタリア人と結婚し、子育てしながら音楽活動もされている。

ヨーロッパなんて無理だけど

いつまでも追いかけたい。

私の憧れの先輩^ – ^

補助ペダル

20140909-090724.jpg

子どもの頃、ピアノの下に付いているペダルが踏みたくて踏みたくて。

音がふわぁ〜っと広がる感じが大好きでした。

踏むと急に自分が上達したような気持ちになったりして。

でも先生にペダルのある曲が欲しい

と恥ずかしくて言えなかった。

同じ教室に通っていた先輩がペダルを踏んでると、

素敵!私も早くペダルの曲が欲しい!

と思ったなぁ。

私が初めてペダルを踏んだのは、小学校高学年の時で、

こう見えても後ろから数えて2番目くらいに身長が高かったので、

足がペダルに届かないとか、ペダルが重たくて踏めない。

とかそういう事もなかった。

けど、今の時代?なのか、習い始めて1、2年くらいの教本にもうペダルを踏む指示があるんです。

小学校低学年だとさすがに足が届かないし、ペダルがなにしろ重たいんです。

足を踏ん張ると指の形も悪くなるし。

昔は補助ペダルなんて必要ない。

って風潮だったけど、今の時代の流れからは補助ペダル必要ですね。

って事で補助ペダル購入。

これでペダルのある曲でも、年齢身長考えずに選べることができます。

早速小学校低学年の生徒さんに、楽にペダルが踏めるよ〜と、大好評です。

発表会会場にも持っていこうっと^ – ^

長い夏休みが終わった

夏休みが終わって一週間。

なんだかホッとしています。

子どもが家でゴロゴロしているとつい、

宿題は?部屋の掃除は?やったの?

などと怒り口調で目がつり上がってしまう。

そしてどこにも連れて行ってあげられなくて、子ども達がつまらなそうにしているのを見るのも辛い。

おじいちゃん、おばあちゃんのお家へお泊りに行ったり、

主人の妹あさみちゃんが、息子を人生初で、もしかしたら人生最後のグリーン車に乗せてくれたり、

お友達家族が私達を海旅行に連れて行ってくれたり、

思い返すと忙しいながらもたくさん楽しかった夏休み。

これも生徒さんのスケジュール合わせのご協力のおかげです。

どうもありがとうございました。

9月に入り、発表会へ向けてエンジン本格始動です。

新学期からもよろしくお願いします。

20140909-090136.jpg