レッスン初め@2017

三が日が終わり、翌日4日から早速のレッスン初めでした

水曜日の生徒さん、帰省や旅行でお忙しいところを、レッスンに来てくれてほんとにありがとう

私はというと今年は家の事情もあり、帰省もせずゆっくり過ごした三が日でした

でも家でまったりゴロゴロしたいなぁといつも思っているのに、いざゴロゴロするとなるとまたそれも落ち着かなくて( ´∵`)

忙しい忙しい〜と動き回っている方が私には合っているんだなぁと思います

レッスン初め!皆発表会モードで、年末に楽譜を渡した生徒さん達はもう途中まで弾けるようになっている子もいたりして

五月までモチベーションが下がらないように練習していかないとですね……

今日はまた楽譜を探しに銀座へ〜

銀座の楽器店二箇所をまわり、今日は5時間も楽譜売り場にいました

楽しい時間はあっという間〜

また子どもたちにたくさん紹介できそうな楽しい楽譜を発見出来ました

こんなに可愛い楽譜も!

img_1328

 

我が家のワンコにそっくり〜

ジャケ買いwwwじゃないですよ

キャサリン・ロリン作曲

ビーニー動物園 ピアノがひけたワン!

小さな子どもが好きそう〜(*´╰╯`๓)♬

明けましておめでとうございます

img_1320img_1321

明けましておめでとうございます

成田山新勝寺に初詣に行きました

可愛い子ども達のこと、あんなことこんなこと……たくさん神頼みしたいことはありますが

 

やはり健康を1番なにより願いたいです

心も身体も健康で、いつも笑顔でいられますように

 

 

ゲゲゲゲゲゲーが欲しい?!www

img_1294

 

メリークリスマス(♡˙︶˙♡)

サンタのプレゼント、生徒さんにどんなものを頼んだの〜?と聞くのはとても楽しみです

今日みんなの所にサンタさんが来たかな〜

中学生の生徒さんになんとなくサンタの存在を聞いてみると

信じてたのに小学校6年生の時に、親からカミングアウトされたー

と!(笑)

我が子もサンタは親だーなんて言い始めてから、全くクリスマスがつまらなくなりました

贈る側もワクワクドキドキしていたかったなぁ〜

写真は1年生のYちゃんのレッスンノート(≧∇≦)

私宛の通信欄に

ゲゲゲゲゲゲーが欲しい(サンタさんから)

??????

え?ゲゲゲゲゲゲーって何〜と笑ってしまいました

その可愛いなぞなぞにほっこり(ღ♡‿♡ღ)

Yちゃんの欲しかったゲゲゲゲゲゲーはやって来たかな?

お正月明けに会うのが楽しみです〜(´∇`)

 

感染性胃腸炎( ´∵`)大流行

この季節、学級閉鎖になったと聞けばインフルエンザ?と思うところですが

感染性胃腸炎が大流行していて、ついに息子の学校でも学級閉鎖になったようです

今年はいつもと違う型のウィルスが流行しているとニュースで読みました

ウィルスもあの手この手で形を変えてくるんですね

恐ろしい……

我が子は何度も胃腸炎になり、その始末などで私が胃腸炎になったことが一度もありません

胃腸が強いのかなぁ

 

#ヤマノツリー@Instagram

img_1209

 

銀座山野楽器のクリスマスツリーがとても素敵でした

ブログに載せるにはデータが大きすぎて画像処理したので物足りないですが…( ´∵`)

とってもきれいでした(ღ♡‿♡ღ)

しかもInstagramに投稿したら、景品がもらえるとあり早速投稿!

楽器店のお姉様に可愛いツリーのキーホルダーを頂きました(^^♪

いつもは近所の山野楽器へ行きますが、今日は発表会の曲決めのため、

銀座の山野楽器まで行きました

たっくさん楽譜があるので嬉しくなって、あれもこれもと広げて

気付いたら3時間も楽譜売り場にいました(^Д^)

あの子にはこんな曲〜、この子には〜?などと生徒さんが弾いている姿を妄想してしまう

みんなが楽しく練習出来る曲が見つかりますように〜!

良きライバル

img_1203

 

2年生のH君のレッスンノート、今週は毎日朝と夜の2回も練習してきたようです

お母様からの温かいメッセージもあり、その日H君はとても満足気にピアノの椅子に座りました

練習をたくさんしたという自信がある日は、レッスン中もとても楽しそうに弾いています

H君は絶対に負けたくないライバルのお友達がいて、ピアノ教本の進み具合を毎回聞いてきます

僕はまだ抜かされてないね(´∇`)と安心していたころは週に2、3回しか練習していなくて、お母様も心配していました

それがついに先月ライバルに抜かされてしまったのです!!!

そこでやる気スイッチが入ったようです

毎日絶対練習してくるっ!と

鼻息ぶぉーぶぉーって感じでまた可愛い(^Д^)

負けず嫌い!いいじゃんいいじゃん!大歓迎〜(ღ♡‿♡ღ)

H君もライバルのT君も、お互い刺激し合って頑張って欲しいです(^з^)-☆

楽譜が芸術だ

img_1187 img_1195

3年生のN君

ピアノを習い始めて5年になりました

レッスンを始めた頃、男の子あるある(笑)の、まずピアノの前にずっと座っている事が大変で、これではお月謝泥棒になってしまうと何度かお母様に相談したこともありました(*^_^*)

今思えば懐かしい・・・

毎週遊んでばかりのレッスンで申し訳ないと思っていたけど、

そんな遊びの中でもちゃんとN君の中に吸収していたものがあったのかな

年を重ねるごとに指がすらすら動くようになり、楽譜もいつの間にかお手伝いなしで読めるようになりました

小さな子どもたちの可能性は素晴らしいですね

大人が勝手に無理とか決めつけてはダメなんだなぁと思いました

我が子にも無理と決めつけないでピアノを習わせればよかったなぁ・・・もう遅いか(´・ω・`)

そんなN君、絵もとても上手でセンスがある!!!

本当はレッスン中に絵を描くなんてダメですけどね

N君はすらすら描いてしまうのでついつい私も見とれてしまうのです

この楽譜は子どものハノンです

挿絵を上手く使ってすごい想像力でしょう

将来どんな大人になるんだろうと、N君がピアノを弾いたり絵を描いてるところを見ながら

親でもない私まで満足した気持ちになりました(^^)/

憧れ♡朝活( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ

img_0815

 

タイトルと全く関係ありませんが

SNOWアプリでMちゃんと遊んだ1枚

♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*

タイトルの朝活♫꒰・‿・๑

毎日欠かさず練習してくる生徒さんに聞きました

他に習い事もしているのに、毎日ちゃんと練習できるのはどうして?

返ってきた返事は

朝、学校へ行く前に練習してるよぉ

すべて支度を済ませて隣にランドセルを置いて、家を出るギリギリまで練習をするそうです

それで毎日30分は弾けるよぉ〜!ですって!

その後に来たAちゃんのレッスンノートを見たらママの字で

毎日練習してくれません!

と悲痛な叫びが書かれてありました

ぜひこの朝練を勧めたい!と思い、Aちゃんに話してみると

私は早起きが得意だからやってみる!とのこと。

次の週Aちゃんのパパから、

今週は朝とても頑張って練習していました、

と聞き嬉しくなりました。課題の曲もすべて合格ライン。

朝練勧めて良かったです。

子ども達は練習がほんとに嫌な子もいるけど、時間をうまく作れなくて練習できない子もいるんですよね。

たくさん習い事をしている子がいっぱいいます。

自分の得意な時間を知って、うまく1日の予定が立てられるといいですよね。

最近夜中に料理をしています(^^;

私は夜元気になり、頭もフル活動!てな感じで、1週間の献立を立てて夜な夜なご飯を作っています。

まぁ次の日起きるのが大変ですけど(^^;

早起きの人とても憧れますが、自分に合った時間配分ができるようになり、かなり落ち着いて1週間が過ごせるようになりました

私は早起きは向いてない、諦めたー!

時は金なり

時間の使い方、課題です

 

子どもの絵

img_1105

Rちゃんから絵のプレゼントをもらい、嬉しかった私♡

幼稚園年少さんなのに、もう文字が書けるなんてびっくりです‼(•’╻’• ۶)۶

せんせい、ありがとう

と書いてくれました。こちらこそだよぉ〜Rちゃんありがとう

左のお顔が私、右はRちゃんだそうです♡

子どもの絵って可愛い

学生の頃、子どもの絵のことをたくさん勉強して、興味深かったものの、すっかり忘れてしまいました

顔から手と足が出てくる絵はちゃんとした名前が付けられているのですが、なんて名前だっけ?

頭足人だ!!(ネットで調べました(^^;)

黒い色で絵を描いたり、同じ色しか使わない子どもは心が病んでるだとか習いましたが、必ずしも当てはまらないと思います

もし自分のお子さんがそうであったとしても心配ないですよ〜

だって、子どもはいろんなことに興味があって、

絵を描いているその時にも、もう飽きてしまっていたり

たまたま手に取ったのが黒いクレヨンだったり

子どもだからその時の気持ちの持ち方でだいぶ絵も変わると思うんです

黒いクレヨン、悪者にしないでくださいね(。ӧ◡ӧ。)

ヨガ( ˙꒳​˙)♥︎

ヨガを始めて、もうすぐ1年になります

ヨガを始めた理由は

呼吸が上手くできるようになるかな〜と思ったからです

たまに疲れたり時間に追われると息苦しくなることがあります

私の場合、息を吸うことがようやくできたとしても、上手く吐けないのです

呼吸

意識せずともしていることですが、いったん意識し始めると私は呼吸がすごく下手だったことがわかりました

ヨガは深く長ーく呼吸するのですが

常に浅くて短い呼吸をしていることに気付きました

1時間ヨガを先生とやっていると、初めはできない深く長い呼吸ができるようになり、

ヨガの最後の5分、何も考えず大の字で寝っ転がるのですが

その時間は「無」になることができるようになりました

家にいると常にスマホをいじって

1分も惜しんで次はあれやってこれやって……

とグルグル次のことを考えてるんですが

ヨガの時間はスマホもなく、先生の言葉に集中するあの時間が

今とってもストレス解消になっています

「無」になると、頭がとてもスッキリすることに気付きました

今日も1日、頑張った自分の身体に感謝しましょう

という言葉にいつも

はっ!とするんです

もっともっと自分の身体や心に正直に動いていかないと!

 

あぁ、なんだか疲れちゃったな

でも、たまった洗濯物が目の前にあって、疲れちゃったと思ってもやるしかない

心や身体に正直に生きたくても、なかなか女の人は難しいですね