ついについに٩( ᐛ )( ᐖ )۶

昨日、ついに40歳になりました〜

生徒さんから素敵な花束も頂きましたよぉ(^^♪

私が一番好きなガーベラの花束♡

ほんとに嬉しいです〜涙image

 

 

10.20.30キリのいい歳になる度に、いろんなことを考えますが

(10歳は考えてないかも?)

40は今までのことをたくさん思い返しました

20、30の自分よりは

人に対して優しく穏やかになれたかも

自分に少しだけ自信がついたかも

どんな自分も受け入れられるようになったかも

そんなふうに自分の気持ちに余裕が出たのは、毎日ピアノを通して可愛い生徒さんたちと触れす合えるからだと思います

ピアノ教室を始めてまだまだ五年目ですが、

自分のやりたいことを仕事に出来たというのは

すごく私を前向きに変えてくれました

そして自分ひとりでは夢が叶わないこの仕事

改めて生徒さんたちに感謝の気持ちでいっぱいです

 

無事に40になりました

これからもピアノ練習と、生徒さんたちが楽しくピアノを練習できるように頑張ります(。•̀ᴗ-)و ̑̑

 

 

シルバーウィーク

image image

 

シルバーウィークが終わってしまいました(^.^)

生徒さんにシルバーウィーク嬉しい?

と聞いたら意外なことに

お休みが長すぎる〜! とか、

早く学校へ行きたい!

なんて言う子もいましたよ

学校が楽しいことは良いことだ!

そうだよね!みんな勉強したいのだ(*^^*)と思う

結局夏休みも終わったばかりでのシルバーウィークだし、子どもたちもそんなにもう休まなくても良いよ、という気持ちもあるのかなぁ

 

息子はというとサッカー三昧で

私も全ての試合に同行しました

今回は千葉県柏市の方まで遠出もあったりで

なかなか連休らしい試合でした

今年の初めに両腕を骨折した息子は、

サッカーでまた怪我をするのではないか?とか、

人と体当たりしたり向かってきたりするのがすごく怖いと言うようになって

ボールから背を向けて逃げてしまっていました

なんとなく練習に行く後ろ姿も元気がなくて私も心配で

サッカー休みたいと泣くのは初めてでした

そして下の学年の子達がサッカー上手いこと上手いこと〜

そうこうしてるうちに息子がベンチ、下の学年の子が試合に出るという

悲しい結果に(°_°)

下の学年にスタメン取られて悔しくないのか〜!

とコーチに気合いを入れられて、息子も悔しい気持ちがやっと出てきたのかなぁ

連休中の試合を見ていたら、怖がらずボールに向かっていく息子の姿を見て

親バカですがウルウル感動

本当は自分のピアノ練習も家の掃除もしなくてはいけないところでしたが、

放り出してサッカーの応援に行ってよかった!

これからまたベンチだったり、練習を休みたくなったりするかもしれないけど

きっとサッカーは辞めないで卒業まで頑張ってくれる!頑張って欲しいと願っています(o^^o)